142 or 143

▼アラサー女のシンキングタイム▼

newblog.

 

 

私は元から、”文字”が好きで”文章”が好きだったと思う。

 

 

 

中一の時、流行っていた『前略プロフィール』から始まって

そこに『リアル』と『日記』と『絡み場』をリンク付けして

隣の中学校の子とか、全国の顔も知らない子と絡み出した。

 

前略プロフィール』って知ってる?

知ってる人は、30前半〜20後半じゃない?笑

 

 

 

で、高校に入って次は『CROOZ blog』

 

変わらず全国の知らない子たちと仲良くなったけど、

このときはもう今みたいに写真をバンバンあげてたから

全国の顔を知ってる友達化した。笑

 

勿論、地元の友達にも『CROOZ』の存在を教えてたけど、

私の記憶の中には県外の子と絡んでた記憶しかない。

 

世界が広がった気がしたんかな?笑 可愛いww

 

 

 

その次は、『DOCOLOG』

 

ここでは、人と絡んだりじゃなくて

適当に気が向いたら、最近の遊んだこと思ったこと、

周りの友達のブログ見たり、放置したり。

 

今までよりかなり緩くて、自分のための本来のブログに戻った。

 

 

 

そして、今、このブログを作った。

 

DECOLOG』のままでも良かったけど、

正直思ったこと感じたことを書くのに

身近な人の目が負担になったり邪魔になるときがあるし

心機一転『Hatena Blog』に。

 

 

 

てゆうか、だからブログでは他県の子たちと絡んでたんやと思う。

 

周りの友達を否定してるつもりも、信頼してないわけでもない。

ただ、どっかで間違った解釈されて揉めたり

変に話が回って仲がこじれたりするのが嫌だった。

それは、今も同じ。

 

自分の今の気持ちも想いも感じたことも、素直に正直に綴りたい。

 

 

だからって、県外の人と絡んで

その人たちをないがしろにしたり、切り捨て要因にしたり

そんなつもりも一ミリも無い。

 

現に、『CROOZ』で出会った県外の

群馬、埼玉、大阪の同世代の女の子たちと今でも繋がってるし、

大阪の子に関しては、遊んだり電話したりもする。

群馬、埼玉の子もそっちはそっちで遊んでる。

 

 

近くにいないからこそ、言える内容もある。

同じテリトリー内にいる子だから言えないこと、言いたくないこと。

でも、だれかに言いたい、聞いてほしい。

そうゆうことを包み隠さず言える、それが私にとって県外の友達。

 

 

都合良くない?って言われてしまえばそれはそれで終わりだけど、

この時代、そうゆう関係も必要だと思ってる。

 

学校内、会社内、友達内でいじめられたら?

家庭内、夫婦間で居場所がなかったら?

 

それで、登校拒否、出社拒否、引きこもり、家庭内暴力、自殺。

こうならないためにも、自分の吐き場所、逃げ場所を作って

私ってゆう存在を知っててくれる人とどこかで繋がっていたいと思う。

 

大袈裟かな?笑

 

 

 

 

f:id:mrs13:20181107185756j:plain

 

 

 

そんな感じで、私にとってのブログは

 

・自分の気持ちをおもむくまま自由に文章におこしたい

・その時その日に感じたことを残しておきたい

 

って感じで、やって行きたいと思います。

 

 

初投稿でなっげーな。笑